ことの出版のコンセプト
あなたにとっての何気ない日々が、
誰かの助けや気づき、そして笑顔につながることがあります。
嬉しかったこと、悲しかったこと。
得意なことや悩んだこと。
好きなこと、そして苦しかったことも——
あなたの「伝えたい想い」は、きっと誰かの心に届きます。
ことの出版は、そんなあなたの声に寄り添いながら、一緒に考え、励まし、楽しみながら、
“あなただけの1冊” を形にするお手伝いをしています。
ことの出版の強み
- 確かな実績とノウハウでゼロからでも出版できる
- スタートからゴールまで丁寧できめ細やかなサポート
- 傾聴と共感を大切に伴走
出版できる本の種類
- 文章の本
- 絵本
- 写真集
- 作品集
- 画集
クリックして詳しく見る
すべてKindle版とペーパーバック版を作成することができます。
Kindle版のみでも大丈夫です。
※文章のKindleと絵本のKindle(写真集・作品集・画集)は作り方が全く異なります。
両方出版なさる場合はそれぞれの申し込みが必要になります。
サポート内容の概要

- 週に1回/2時間(期間中Zoom12回)日程調整いたします
- Kindleの内容や構成、目次など一緒に考えます
- 2時間のZoomは、質問や悩み相談および執筆時間に充てることもOK
- Kindleへの登録など、分かりにくい部分は対面or Zoomで画面共有をしながら一緒に進めます
- 表紙の代行作成も賜ります(デザイナーに依頼)
- 出版後の無料キャンペーン告知はSNSで行います
(Facebook・Instagram・LINE・noteなど)
※期間終了日を過ぎてからの添削やZoomは有料になります。
Kindle(文章の本)のサポートの流れ

工程としては、こちら。
- 章立て(目次)をする
- 下書きを書く
- 挿入画を決める
- 装飾をする
- 電子書籍のデータへ変換
- Kindleプレビューアーで推敲する
- KDPへの登録
- 出版する
クリックして出版までのスケジュールを見る
2週間
- マインドマップなどに頭の中を書き出す
- 章立て(目次)を考える
1.5カ月後
- 下書きを仕上げて→添削を受ける
- 添削を反映させる
2カ月後
- 並行して、挿入画の準備もする
- タイトル
- サブタイトル
- 帯に入れる言葉を決めて表紙の依頼をする
2.5カ月後
- 装飾を完成させる
- Kindle previewerのダウンロード
- 表紙の完成(デザイナーから納品)
3カ月後
- 電子書籍のデータへ変換
- Kindle previewer で推敲
- KDPへの本の登録 → 出版
- 出版後に内容の確認 → 修正・訂正完了
- 無料キャンペーンの設定
- 著者セントラルの登録
- カテゴリーの追加申請
出版記念にキャンペーンを実施
- 5日間の設定をする
- ランキングの確認 進捗の報告
- 各種SNSにて告知作業
Kindle(絵本)のサポートの流れ

工程としては4つ。
- どんな絵本にするかを考える
- 実際に絵と文章を描き、一つの画像にまとめる
- 電子書籍としてのデータに変換する
- Amazonに登録し出版!
クリックして出版までのスケジュールを見る
2週間
- どんな絵本にするかを考える
- 小さな紙に絵を描いて紙しばい的に作ってみる
2カ月後
アイビスペイントなどを使ってデジタル絵を描く
- Canvaなどで絵と文章を一つの画像にまとめる
- 紙に描いた絵でも大丈夫!(デジタル化します)
2.5カ月後
- デザイナーへ表紙とアートディレクションを依頼
- 電子書籍のデータへ変換(comicクリエイターにて)
- Kindle previewerのダウンロード
- Kindle previewer で推敲
3カ月後
- KDPへの本の登録 → 出版
- 出版後に内容の確認 → 修正・訂正完了
- 無料キャンペーンの設定
- 著者セントラルの登録
出版記念にキャンペーンを実施
- 5日間の設定をする
- ランキングの確認 進捗の報告
- 各種SNSにて告知作業
Kindle Direct Publishing(KDP)への登録や、本の登録など分かりにくい部分は対面or Zoomをつないで画面共有をしながら、一緒に作業を進めていきます。
受講生の感想とKindle本のご紹介
これまでにサポートした受講生さまの本と実績をご紹介します。
雰囲気がよく伝わると思います。ぜひご一読をお願い致します。
サポート内容の詳細
週に1回/2時間 (期間中Zoom12回)日程調整あり
- 時間:約2時間
- 重要なポイントのお知らせ(レジュメ)
- 個別に質疑応答
- 進捗などを報告
本の内容や構成、目次など一緒に考えます
- 文章の書き方ついてLesson
- 何を書くのか? ジャンルの探し方
- 出版に向けての戦略
- 企画立案・見出し(章立て)をする
- 視点(切り口)を変え、読者に刺さる書き方
- 読者さんに満足してもらえるボリュームは?
- 初めて原稿を書く人の構成やライティングのコツとは?
下書き完成後は、レイアウトやタイトルなどを一緒に考えます
- 下書きが完成したら、装飾を施す
- 魅力的なタイトルを考える(付け方のコツ)
- サブタイトルや帯に入れる言葉(タイトルの補足)
- 表紙を作成する(プロへ依頼)
- 挿入画の探し方(無料画像など)
- 挿入画の入れ方(サイズ変更)
出版の準備も一緒にお手伝いいたします
- 電子書籍のデータへ変換(Word 使って)
- Kindle previewerを使って推敲する方法
- KDP(Kindle direct publishing)への登録方法
- 本の登録の方法
- いよいよ出版!! 金額設定や読み放題の設定
- 出版後の修正の方法
- 著者セントラルへの登録
- 無料キャンペーンの設定
- カテゴリーの追加申請
出版後も安心のサポートです
- 5日間の設定をする
- ランキングの確認、速報
- 各種SNSにて告知作業
ご希望の方にはこんなサポートも!
- Aプラスの設定
- 著者セントラルのプロフィール設定
その他のサポート
- メッセンジャーかLINEにて、いつでも質問可能
- 専用のGoogleドキュメントを作成(レジュメや録画を置いていきます)
- 執筆が進まないとき(悩んでいることがあれば聞いて解決案を)
充実のサポートはまだまだ!
- 下書き、タイトル、サブタイトル、表紙の添削
- 下書きが済んでからの大まかなスケジュールの確認・進んでいないときは、メンバーさんのお尻ぺんぺん
- KDPへの登録と本の登録は対面or Zoomで画面を共有して一緒にさせていただきます
- もしも期限内に出版できなかった場合は、アフターサービス(有料)もあります
- 出版後に私のメディア内でご紹介させていただきます (Instagram・note・Facebookグループ・公式LINE)
※期間内の添削およびKDP登録などすべて込み(無料)ですが、期間終了日を過ぎてからの添削やZoomは有料になります。
受講について
受講期間 | 3か月間 |
---|---|
費用 | 26.9万円~(税込) |
受講のスタイル: | ・少人数制のグループ(2、3名様) ・個別サポート どちらかをお選びいただけます。 |
ことの出版アフターサービス
◆個人レッスン(Zoom)
基本料金 1時間 ¥3,300
次回の開講日
10期生は、令和 7年 4月 15日より
11期生は、令和 7年 7月 15日より
12期生は、令和 7年 10月15日より
各期ごとに4名さま限定で開講致します。
気になるあなたはLINEへ登録後、お尋ねください。
まとめ
■ 受講期間:3か月間
■ 費用:26.9万円~
■ 受講のスタイル
- 少人数制のグループ(2、3名様)
- 個別サポート
のいずれかをお選びください。
■受講スタートは、10期生 令和7年4月15日となっています。
11期生は、令和7年7月15日~
12期生は、令和7年10月15日より開講いたします。
■ 出版できる本の種類
- 文章の本
- 絵本
- 写真集
- 作品集
- 画集
すべてKindle版とペーパーバック版を作成することができます。
Kindle版のみでも大丈夫です。
※文章のKindleと絵本のKindle(写真集・作品集・画集)は作り方が全く異なります。
両方出版したい場合はそれぞれの申し込みが必要になります。
※期間内の添削およびKDP登録などすべて込み(無料)ですが、期間終了日を過ぎてからの添削やZoomは有料になります。
クリックしてサポート内容を詳しく見る
- 電子書籍出版3か月講座
(いつでもメッセンジャーかLINE内で質問が可能です) - 週に1回の対面or Zoomでわからないところなどを確認
(約2時間×12回)スケジュールは調整します - 専用のGoogleドキュメントを作成します
(レジュメや録画をまとめていきます) - 章立て・下書き・タイトル、添削します
- 誤字脱字もチェックします
- 表紙作りの代行も賜ります
- 期限を決めて一緒に取り組みます
- 下書き完成後のスケジュールも提示します
- その都度、お尻ぺんぺん(行動を促す)いたします
- KDPへの登録と本の登録はZoomで 画面を共有して一緒にさせていただきます
- もしも期限内に出版できなかった場合は、アフターサービス(有料)もあります
- 出版後にキャンペーン期間内に私のメディアにて告知させていただきます
(Instagram・note・Facebookグループ・公式LINE)
ことの出版のアフターサービス
◆個人レッスン(Zoom)
基本料金 1時間 ¥3,300
無料説明会&個別相談、随時受付中!
無理な勧誘はいっさい致しません。お気軽にお問合せください。
気になる方は、LINEからもお問い合わせいただけます。
(LINEに無料説明会&個別相談の申込フォームあり)
電子書籍出版3ヶ月講座のお問い合わせ・お申し込みはこちらから